【大阪府東大阪市】知名度抜群のスーパー「人事部チーフ職(労務管理・公益通報対策室)」(処遇良好、幹部候補)
企業プロフィール
-
企業No
31500
-
社名
*******
-
事業内容
・関西屈指の基盤を誇りお客様の暮らしを「より豊かに」「より楽しく」「より快適に」を合言葉に日々運営している。1日約45万人、年間1億5千万人以上のお客様に来店いただき、地域の人々の幸せに貢献している。
-
設立
1962年05月
-
業種分類
流通・小売
-
資本金
57.2百万円
-
売上高
386,299百万円(2024年2月)
-
従業員数
3,196名(2024年5月)
ポジション情報
-
ポジションNo
36541
-
職種区分
管理職,総務/人事/労務/教育
-
募集背景
当社の様々な案件に対応していくため、労務問題・公益通報対策室の組織強化に向けた採用活動となります。
-
業務内容
【雇入れ直後】人事部(労務問題・公益通報対策室) 【変更の範囲】会社の指示する業務
・当社における人事部門 労務問題・公益通報対策室でのお仕事を担って頂きます。
【業務詳細】
・各種労務相談対応→全社員数21,400人でパートナーの就業比率が高い職場です。軽微な相談事からハラスメント、契約など幅広い相談が日々ございます。人事部や関係部署、顧問弁護士と連携をとり解決に繋げる仕事です。
・公益通報対応→通報内容に基づき適切な調査、対応を行って頂きます。
・懲戒対応→就業規則への抵触従業員への懲戒対応を行なって頂きます。
・教育→顧問弁護士と連携し管理職 監督職向けの啓蒙教育活動
【組織構成】
・マネージャー1名(店長経験者)
-
勤務地
大阪府
-
勤務地(詳細)
勤務地:大阪府東大阪市
最寄駅:大阪メトロ 千日前線 南巽駅 徒歩15分 又は おおさか東線 JR長瀬駅 徒歩15分
転勤:当面無し
就業場所:【雇入れ直後】大阪府東大阪市 【変更の範囲】会社の指示する事業所
自動車通勤:車通勤可(規定あり)
屋内の受動喫煙対策:原則禁煙(分煙) -
求められる経験
【必須条件】
・企業における労務相談及び公益通報対応の実務経験3年以上の方
・顧問弁護士との連携業務経験のある方
【歓迎条件】
・社会保険労務士資格を有している方
・企業における人事部での管理職経験のある方
-
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
6ヶ月 -
給与
年収 587万円 ~ 672万円
※経験、能力を考慮し決定
賃金形態:月給制
月額:35.9万円~42.3万円 ※残業代含まず残業代は全額支給
賞与:年2回(6月、12月)※資格、役職、評価、業績により決定
昇給:年1回(4月)
通勤交通費:全額支給
子ども手当:お子さまがいらっしやる方には、下記金額を毎月支給します。( 1人目:月2万円、2人目以降:月1万円すっ(例)お子さまが3人の場合:月4万円支給。※子ども手当の支給は、18歳到達後の最初の3月までとなります。※ご自身で扶養されているお子さまのみ対象となります。
固定残業制:無 -
勤務時間
勤務時間:09 : 00~18 : 00
休憩時間:60分 (シフト制モデルケース)
※2025年3月より休憩時間60分に変更
残業:有(月20~30時間程度)
-
休日
年間休日114日(シフト制(月8~12日) )
有給休暇 初年度10日( 6ヶ月目~)
夏季休暇(4連休以上を推奨)
慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇
育児休暇( ※男性社員の取得実績もあり)
セーフティー休暇、生理休暇
-
待遇・福利厚生
社会保険完備(健保、厚年、労災、雇用)
車通勤可(規定あり)、退職金(確定拠出年金制度)、育児・介護休業制度(短時間勤務制度)、保育所あり(渋川町)、財形貯蓄、慶弔見金制度、慶弔休暇制度、自社健康保険組合 -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2025/05/07
B0600CA
おすすめ求人
-
労務管理職@大阪
NEW -
経理部長候補
-
【大阪】人事責任者候補(人事制度/人材開発)
-
企画・業務 次長職