【京都】優良化学メーカーが自社建物・工場設備の保全担当を募集!
企業プロフィール
-
社名
*******
-
事業内容
■事業内容:
・一般化学工業薬品製造及び販売
・染料ならびに顔料の製造・販売
・医薬品中間物の製造及び販売
・医薬部外品ならびに化粧品原料の製造・販売
・機械および雑貨の販売 -
設立
1948/3/16
-
業種分類
メーカー
-
資本金
8,000万円
-
売上高
140億円
-
従業員数
230人
ポジション情報
-
ポジションNo
37351
-
職種区分
その他技術系(電気/電子/半導体),その他技術系(機械/メカトロ)
-
募集背景
後任募集
-
業務内容
「各種製造設備の点検、メンテナンス及びトラブル対応、メーカーへのエスカレーションをご担当いただきます。」
「ご自身で手を動かすのが好きな方を募集しています。」
<業務内容>
・自社建物の保全
・工場の機械設備の保全
・自社建物、工場の電気設備の保全
・新規設備導入時の申請、登録手続き対応
簡単な修理は自社で行いますが、設備メーカー・外注先に依頼する際はその窓口を担当
【雇入れ直後】設備保全 【変更の範囲】会社の指示する業務
所属部署:本社生産部工場管理課 所属人数:6名 -
勤務地
京都府
-
勤務地(詳細)
勤務地:京都市右京区
最寄り駅:阪急京都線/西京極駅
転勤:当面は無
就業場所:【雇入れ直後】本社 【変更の範囲】会社の指示する就業場所
自動車通勤:不可
屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:無 -
求められる経験
■第三種電気主任技術者の有資格者
■設備保全の業務経験がある方 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
6ヶ月 -
給与
年収 450万円 ~ 650万円
(年齢・経験等を考慮の上決定)
賃金形態:月給制
月額:28万円~40万円
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(6月)
諸手当:住宅手当、家族手当
通勤交通費:支給(会社規定による)
固定残業制:無 -
勤務時間
勤務時間:8:30~17:10
実働時間:7時間40分
休憩時間:60分
残業の有無:無
裁量労働制:無
高度プロフェッショナル制度:無 -
休日
年間休日:125日
休日:週休2日(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) -
待遇・福利厚生
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生
・研修:語学研修(ビジネス英会話研修)、各種資格取得支援
・制度:退職金制度、財形貯蓄制度、共済会
・施設:社員食堂(本社)、社員寮(独身寮)、明光館(敷地内福利厚生施設)
・健康診断
・レクレーション行事(夏・冬懇親会)
・サークル活動(テニス、ボーリング、フットサル、ほか) -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2025/10/14
A0600CD